ココナッツオイルの容器詰め替え問題
「ココナッツオイルの容器って使いにくくないですか?どうやって日々使ってますか?」
という質問をいただきました。
たしかに、ココナッツオイルの容器って口が広いジャーに入ってるものがほとんど。
料理にしても、スキンケアに使うにしても詰め替えは必須です。
そこで、お役にたつかわかりませんが、ココナッツオイル歴3年、夏と冬で容器を使い分ける私の使い方をお見せします。
ココナッツオイル、詰め替え前
ココナッツオイルの容器ってたいていこんな感じです。特大ハンドクリームの容器みたいですね。
料理やスキンケアに万能なだけに、詰め替えは必須です。
ココナッツオイルの容器、料理用(春夏限定)
私は、ワインの空き瓶に入れています。
右側のサカナの形の瓶が、ココナッツオイルです。春夏限定の使い方です。
↑このワインです。 注ぎ口は、「ポアラー」という、バーでリキュールを注ぐ時によく使われているものをとりつけました。
私は東急ハンズで購入しましたが、アマゾンにもありました。
これだと、どばっとでることもなく、大変使いやすくて気にいってます。
私はワインの空き瓶を使いたくてわざわざこんなめんどくさい事をしましたが、オリーブオイルの詰め替え用の瓶がいいですね。
これとか、そのままでかわいいですね、(SALUS デュール ジャー)
しかし、これは気温が25度以上になって、ココナッツオイルが液体状になるとき限定の容器。
冬の間(気温が25度以下の時で、オイルが固形化した時)は、容器にスプーンをつっこんで
がりがりけずって使っています。 (※スプーンはいれっぱなしにせず、毎回新しいものを使ってます)
これはちょっと面倒なので、何かいい方法あったら教えてください。
ココナッツオイルの容器、スキンケア用、春夏
春夏(気温が25度以上)になって、オイルが液体化した時の容器です。
写真右側の、スポイトがついたガラス瓶に移し替えています。もともとは、iHerbで買ったアルガンオイルの容器です。
(ヘアケアにおすすめのアルガンオイルについてはこちらの記事をご参照ください)
スポイト付きで使いやすいので、空になった容器に、ココナッツオイルを入れています。
スポイト付きのガラス瓶を単体で買う場合は、ロフトや生活の木、などにありそうです。
ココナッツオイルの容器、スキンケア用、秋冬
秋冬はココナッツオイルが固形化していて使いづらいですね。
私は、小さめのガラスの容器につめかえて、指というか爪でぼりぼりほじって、手のひらであたためてからスキンケアにつかっています。
写真左側のガラスの容器です。もともとアイクリームが入っていたので小さなものです。
なぜ、こんな小さな容器に移し替えているかというと、毎回スパチュラやスプーンを使えば衛生的なのですが、それが面倒な私は指をつっこんで使ってしまいます。
きっと雑菌がすぐに増殖するでしょう。そこで、小さめの容器で1週間くらいで使いきる感じにして、使い切ったらガラス容器を良く洗ってまた、ココナッツオイルを詰める、という感じです。
「スパチュラ使えば、そんなに容器を洗わなくてもいいんじゃね?」というつっこみもあるかと思います。
そうですね・・めんどくさがるがゆえに、手間が増えてる、みたいな・・・。
まぁ、このアイクリームの容器がなんとなく気にいってるから使ってる、ということだけかもしれません。。
まとめ
液体化した状態のココナッツオイルは使いやすいですが、問題は秋冬の固形化した時。
いかに、手軽に・衛生的に・かわいく 使うか。
私ももっといい方法があったらご紹介しますし、みなさんもおすすめの容器があればぜひ教えてください~。
よろしければ1クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村